おすすめ3位ダイエタリーファイバー シリーズ
ダイエタリーファイバー(30 本入)1箱
商品コード: dietary-1
1箱 2,160 円(税込)
3箱以上購入の場合
1箱あたり1,944 円(税込)10%OFF

ダイエットや毎日のサイクル維持のサポートに!
スッキリ健やかな毎日を応援するゼリー
私たちは生命を維持するために毎日食事をして、必要な栄養素を吸収し不要な物を排出するサイクルを、日々おこなっています。
まずは、食事や運動など日頃から生活リズムを整える事が健康維持に欠かせないポイントです。しかし、ひとたび生活のリズムが崩れると、私たちの健康に悪影響を及ぼします。
ダイエタリーファイバーは、スッキリとした生活習慣を送りたい方のサポートゼリーです。
腸内の善玉菌と相性の良い、「水溶性食物繊維、ガラクトオリゴ糖」をたっぷりと摂ることができ、さらにすこやかな体内環境をサポートする「アロエ葉肉とアカメガシワエキス」も一緒に摂ることができる、甘さ控えめの美味しいゼリーです。
ダイエットのサポートとして、また毎日のサイクル維持のサポートとして、スッキリとした健康的な毎日を応援するゼリーです。
商品詳細
原料は国産・国内製造のものを主に使用しています。
ダイエタリーファイバーに使用されている原料は国産・国内製造にこだわっています。
ガラクトオリゴ糖液糖(国内製造)、還元難消化性デキストリン(国内製造)、有機アロエベラ葉肉(沖縄県産)、希少糖含有シロップ(国内製造)、アカメガシワエキス(国産)を使用しました。
沖縄県産有機栽培のアロエベラ
沖縄県で有機栽培されたアロエベラを使用しています。アロエベラを育てるのに約3年間程かかり、農家の方が愛情込めて栽培したもののみをダイエタリーファイバーに使用しています。
また、アロエベラは昔からすこやかな体内環境をサポートすると言われています。
体内環境をスムーズにサポートするアカメガシワエキス
アカメガシワは、日本の本州、四国、九州など温暖な地域に自生するトウダイグサ科の落葉高木です。柏と葉と同じように緑の成葉に食べ物をのせたり、包んで蒸したりするのに用いられています。春先に紅赤色の若葉が芽吹くことから、赤芽柏(アカメガシワ)という名前がついたと言われています。
アカメガシワの樹皮エキスは、体内環境をスムーズにサポートすると言われています。
栄養たっぷり
※1 ヨーグルト3種の4′-ガラクトシルラクトース0.19g/100g(日本食品分析センター結果)カップヨーグルト1個を80gとした場合。
※2 レタス100gあたりの食物繊維量1.1g(文部科学省食品データベースより)レタス1玉を250gとした場合。
嬉しいカロリー
1本あたり、20.3kcalでダイエット中の方にもおすすめ。
よくある質問
- 食物繊維とはなんですか。
- 食物繊維は水に溶ける「水溶性食物繊維」と、水に溶けない「不溶性食物繊維」の大きく2つに分かれます。
ダイエタリーファイバーに使用している食物繊維は、水溶性食物繊維です。 - なぜ食物繊維を摂る必要があるのですか。
- 食物繊維不足になると、体内バランスが乱れがちになると言われています。乱れた状態のままにしておくと、私たちに様々な悪影響を及ぼします。スッキリとした健康的な毎日を送るためには、食物繊維は必要不可欠な成分です。
(現代の成人男女は、全ての年代において食物繊維不足です。(※平成28年国民健康・栄養調査結果の概要より)) - ガラクトオリゴ糖とはなんですか。
- オリゴ糖の一種で、母乳に含まれる成分です。腸内の善玉菌(ビフィズス菌や乳酸菌など)のエサとなり、健康ライフをサポートをします。体に優しい糖と言われています。
- 4′-ガラクトシルラクトースとはなんですか。
- ガラクトオリゴ糖の主成分となる糖で、人の母乳や牛乳・ヨーグルト等に含まれている糖質です。
- なぜガラクトオリゴ糖を摂る必要があるのですか。
- ガラクトオリゴ糖は、腸内の善玉菌のエサとなる成分です。善玉菌が増える事で、体内環境をすこやかにサポートします。また、ガラクトオリゴ糖はビフィズス菌と相性が良いため、積極的に毎日摂る事をおススメします。
- 希少糖とはなんですか。
- 「希少糖」とは、自然界での存在量が少ない単糖(糖の最小単位)のことです。自然界に少ないため、その存在の理由が謎でした。しかし、昨今これら「希少糖」には、現代人にとって役立つ様々なサポート機能があることが解明されてきています。
体に吸収されにくく、美容と健康に欠かせない糖と言われています。
ダイエタリーファイバーは、希少糖を含むシロップを使用しています。 - 1日何本まで食べて良いのですか。また、食べるタイミングを教えてください。
- ますは、1日に1本を目安にお召し上がりください。
本品は食品ですので、お召し上がりのタイミングや摂取量に厳密な決まりはございませんが、体質に合わない場合はご使用をお控えくださいませ。 - 薬を服用中に食べても問題ありませんか。
- 食品なので基本的には問題ありませんが、心配な方は掛かりつけのお医者様または薬剤師様とご相談の上、お召し上がりくださいませ。
- どのように食べるといいのでしょうか。
- スティックをピッと切って頂くとゼリーが出て参りますので、そのままチュルんとお召し上がり頂けます。
- 保存方法を教えてください。
- 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。また、一度開封した商品は、すぐにお召し上がりくださいませ。
原材料・栄養成分・アレルギー・お召し上がり方
- 原材料
- ガラクトオリゴ糖液糖(国内製造)、還元難消化性デキストリン(国内製造)、有機アロエベラ葉肉(沖縄県産)、希少糖含有シロップ、アカメガシワエキス(国産)、デキストリン/ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、pH調整剤
- 栄養成分 15g/本あたり
- エネルギー:20.3kcal、たんぱく質:0.0g、脂質:0.0g、炭水化物:6.9g(糖質:4.1g、食物繊維:2.8g)、食塩相当量:0.005g
ガラクトオリゴ糖:2.5g、4′-ガラクトシルラクトース:0.9g
- アレルギー
-
無*表示しているアレルギー物質は、特定原材料等27品目(小麦・乳・卵・落花生・そば・えび・かに・あわび・いか・いくら・オレンジ・カシューナッツ・キウイフルーツ・牛肉・くるみ・ごま・さけ・さば・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・まつたけ・もも・やまいも・りんご・ゼラチン)を対象にしています
- お召し上がり方
-
1日1本を目安にお召し上がりください。
1. 上部切り口より開封します。
2. 中身を軽く押し出します。
- 保存方法
- 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。また、一度開封した商品は、すぐにお召し上がりくださいませ。
- 賞味期限
- 商品パッケージに記載した通り(未開封に限り)
- 加工地
- 日本